予防接種・健康診断・診断書の
作成についてのご案内MEDICAL CERTIFICATE

当院で接種可能なワクチン、対応可能な健康診断と診断書の作成は次のとおりになります。原則として予約制になりますので、事前にお電話等で予約をお願いします。料金については、当院までお問い合わせください。

健康診断については、提出先によって検査項目が追加される場合があります。検査項目の追加については、当院までご相談ください。

一般的な健康診断(雇入時の健康診断を含む)の場合、健診の項目のわかるものを事前に送付いただければ、健診をスムーズに行うことができます。事前にお届けいただくか、スマホなどで撮影してメールで送信していただくようご協力をお願いします。

メールアドレス → info@omagari-rc.jp

当院で接種可能なワクチン

  • 五種混合ワクチン
  • 四種混合ワクチン
  • 二種混合ワクチン
  • 不活化ポリオワクチン
  • 麻しん風しん混合(MR)ワクチン
  • 麻しんワクチン
  • 風しんワクチン
  • 日本脳炎ワクチン
  • Hib感染症ワクチン
  • 水痘ワクチン
  • B型肝炎ワクチン
  • おたふくかぜワクチン
  • 高齢者肺炎球菌ワクチン
  • 帯状疱疹不活化ワクチン(シングリックス)※2回接種
  • 水痘・帯状疱疹ワクチン(生ワクチン)
  • RSウイルスワクチン(アレックスビー)
  • 季節性インフルエンザワクチン
  • 新型コロナウイルスワクチン

上記以外のワクチン及び接種料金については、当院までお問い合わせください。

ワクチンの接種については、必ず電話等で予約をお願いします。

当院で対応可能な健康診断

健診の種類・対象者健診の内容
特定健診(40歳〜74歳)
市町村国保、組合国保、共済組合へ加入している方
協会けんぽへ加入している方の扶養家族の方
  1. 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  2. 診察(既往歴、自覚症状、他覚症状)
  3. 血圧(収縮期/拡張期)
  4. 採血(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、GOT、GPT、γ―GTP、クレアチニン(eGFR)、尿酸値、空腹時血糖またはHbA1c、血色素量、赤血球数)
  5. 尿検査(尿糖、尿蛋白)
  6. 医師の診断(判定)
  7. 心電図
  8. 採血(ヘマトクリット値)
  9. 眼底

は医師の判断により実施

健康診査(75歳以上)
後期高齢者医療制度へ加入している方
  1. 身体計測(身長、体重、BMI)
  2. 診察(既往歴、自覚症状、他覚症状)
  3. 血圧(収縮期/拡張期)
  4. 採血(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、GOT、GPT、γ―GTP、クレアチニン(eGFR)、尿酸値、空腹時血糖またはHbA1c、血色素量、赤血球数)
  5. 尿検査(尿糖、尿蛋白)
  6. 医師の診断(判定)
  7. 心電図
  8. 採血(ヘマトクリット値)
  9. 眼底

は医師の判断により実施

一般的な健康診断(労働安全衛生法に基づく健康診断・採用時の健診を含む)
  1. 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲)
  2. 診察(業務歴、既往歴、自覚症状、他覚症状)
  3. 血圧(収縮期/拡張期)
  4. 採血(中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール、GOT、GPT、γ―GTP、空腹時血糖またはHbA1c、血色素量、赤血球数)
  5. 尿検査(尿糖、尿蛋白)
  6. 心電図
  7. 胸部エックス線
  8. 喀痰検査(医師の判断で省略可)
  9. 視力
  10. 聴力
  11. 医師の診断(判定)、医師の意見
労働安全衛生法に基づく特種健康診断有機溶剤健康診断(キシレン)
特定化学物質健康診断(溶接ヒューム)
特定保健指導(現在休止中)
協会けんぽへ加入している方及び扶養者家族の方で、生活習慣病予防健診または特定健診の結果から、生活習慣病の発症リスクが高く、生活習慣の改善による生活習慣病の予防効果が多く期待できる方
専門スタッフ(保健師)が生活習慣を見直しするサポートをします。

上記以外の健康診断、検査項目の追加については、当院までお問い合わせください。

協会けんぽの生活習慣病予防健診については、対応しておりません。

当院で対応可能な診断書等

  • 身体障害者手帳の申請に必要な診断書
    (平衡機能障害、音声・言語機能障害、そしゃく機能障害、肢体不自由)
  • 障害年金の申請のための診断書
  • 特別障害者手当の申請のための診断書
  • 自賠責保険請求のための診断書
  • 自賠責保険後遺症診断書
  • 生命保険用診断書
  • 就労(就職)の可否に関する証明書
  • 介護認定のための主治医意見書

※上記以外の診断書及び料金については、当院までお問い合わせください。