発熱や風邪症状のある方の診療・新型コロナウイルス予防接種についてInformation about COVID-19 Vaccinations

発熱や風邪症状のある方の診療(新型コロナウイルスの検査を含む)

当院では、発熱や風邪症状のある方の診療(新型コロナウイルスの検査を含む)を行っています。

発熱や風邪症状で診療を希望する方は、あらかじめ電話で<☎0187-73-7900>へ連絡していただき、指定された時間に受診されるようお願いします。

新型コロナウイルスの検査については、医療用の抗原検査キットで行い、抗原検査を行った上で医師が必要と判断した場合に、TRC検査(PCRと同等の検査で、PCRと同様にウイルスの遺伝子を増幅してウイルスの有無を調べる検査方法)を行います。

抗原検査の場合は15分~30分程度で結果をお知らせすることができます。TRC検査の場合は、当院で検査を依頼している検査機関の状況にもよりますが、結果をお伝えできるのが検査を行った日の翌日以降になりますのでご了承ください。

新型コロナウイルスの予防接種について

当院では、新型コロナウイルスワクチンの個別接種を行っています。対象者は、次のとおりです。

・初回接種を含むすべての方(12歳以上)

ワクチン接種が可能な日時は次のとおりです。ワクチン接種を希望する方は、お電話で予約をお願いします。

①毎週木曜日 午後3時30分~4時
②毎週金曜日 午後4時~午後4時30分

・ワクチンはファイザー(オミクロン株対応、XBB1.5)になります。
・接種券・予診票(お住まいの市町村から送付)、お薬手帳、保険証をご準備ください。
・1日の接種人数が規定数(6人または12人)に達しない場合は、接種日の変更をお願いする場合がありますのでご了承ください。

新型コロナウイルスの後遺症の診療について

 新型コロナウイルス感染症にかかった後、感染性がなくなったにもかかわらず、他に明らかな原因がなく、療養中にみられた症状が続いたり、新たに症状が出現したりするなど、後遺症として様々な症状がみられる場合があります。
 当院では、新型コロナウイルスの後遺症についての診療を行っています。気になる症状のある方は、事前に電話で連絡いただいた上で、受診されるようお願いします。
 なお、当院では、呼吸器症状、循環器症状、神経症状、精神症状、皮膚症状、味覚・嗅覚症状、小児分野のうち、皮膚症状と小児分野の診療は行っておりませんので、あらかじめご了承ください。

※新型コロナウイルス感染症の後遺症について(秋田県ホームページ)
 → https://www.pref.akita.lg.jp/pages/68121